Key Wordのヴォダラクで
一部過激派によるテロがテロルと
なっている。
投稿
テロがテロルについて
テロもテロルもTerrorの日本語表記であり、
意味するところは一緒なので間違いではありません。
投稿
テロがテロルについて
テロルでも間違いではありませんよ。
テロルはテロリズムの別称ですので。
投稿
テロはテロルやテロリズムの略だから
テロルでなんの問題もない
投稿
バグ・疑問点の「テロがテロル」について
テロは本来テロルの省略形なので間違いではありません。
※元はフランス語の"Terreur"(テルール)=恐怖
日本では最近使われませんのでスタッフのこだわりかも。
投稿
★バグ情報に解説を。
テロリズムの略でテロ、TerrorismのTerrorでテロルなので(なぜかテラーとは言わないのです)セーフじゃないかな?
投稿
テロルのことですが
スタッフのこだわりなどではなく
ただ間違ったのがたまたま正しい意味だっただけでしょうw
投稿
テロルはそれで正しい言葉ですね。
ふつうに本を読んでる人ならまず聞いたことがあると思いますので
大手ゲームメーカーでライターを務める人が間違ったということはあり得ないと思いますね。
投稿